トップセールス=優秀なマネージャーではない | トップセールス=優秀な上司ではない

よく勘違いされることの一つですが、トップセールスとは”今(現在)”、”すごく売っているセールスマン”のことを指すだけで、それは簡単に言ってしまえば”直接会ったり電話で話をしたときに相手が抱える問題を解決に導く力”があるに過ぎません。

つまり、ごく一部を除き、他人を部下として上手に動かす指導力や求心力、またはターゲットとなる方と接触せず物を売るマーケティング力と呼ばれる能力は持っていないのです。

私が企業の方からご相談いただくなかで『今後売上を増やしていきたいのだが、どうすればいい?』というものがありますが、答えは高い指導力を持つ従業員の育成です。

一般的には係長、課長、部長といった役職を与えるという手法が主流ですが、企業として成長できるかどうかは殆ど全てと言って良いほど、彼ら彼女らにかかっています。

本音を言えば『セールスマンの育成が上手く行けば、絶対に成功しますよ』と言いたいところですが、企業として戦術的観点で売上を増やしていくのであれば一個人のセールス力に頼ってはいけません。

皆様がご存じのとおり、その他にも”製品力のアップ”や”広告の仕方”等、時代の流れに合致させることができれば売上を増やしていく方法はあります。

しかし、現実は厳しいもので現代日本において、商品力または広告力だけで勝てるのは一瞬です。それでは企業として組織としてはあまりにも脆いと評価せざるを得ません。

仮に、大企業が同等の商品を規模を活かして大量生産しはじめたら一溜りもありませんし、特別感や高級感を謳うのであれば、顧客はメーカーや販売店に高い品質に見合う対応を求めてきます。

大企業と競争になればブランド的にも生産ライン的にも不利。おまけに市場にいる顧客候補(見込み客)は目が肥えているわけです。

そんな中で企業として勝つために必要なのが、高い指導力を持つリーダーです。
ですから、企業として役職者を就けるときには用意できる最大限の注意と育成を行うようにしてください。
→【どうして課長や部長は無能なのか

具体的な発掘方法や育成方法につきましては、やはり規模やターゲットとする市場により変わるものですが、私は人を選択し育成するということに関しては”どこにいっても本質は変わらないはずだ”と考えております。

最新情報をチェックしよう!