結婚したのに仕事に身が入らない方へ | 子供ができたのに仕事に身が入らない方へ

私自身20代のうちに結婚していて子供がいる身なので、経験済みのことでもありますが、我々人間は”結婚したから頑張って仕事しないといけない”、”子供ができたからもっと稼がなくちゃいけない”といった一般的概念に捉われることがあります。

『これから頑張らなくちゃな』と親族や兄弟、同僚からプレッシャーをかけられたり、或いはパートナーから脅かされることもあるでしょう。

しかし、どんなときも絶対に忘れてはいけないのが、人間とは仕事もプライベートも毎日の積み重ねで成長していく生き物だということです。
昨日までは独身だったので平々凡々なセールスマン(営業マン)だったのに、今日結婚したから明日からいきなりトップセールスになれるのか?と問われれば、答えは”不可能”となります。
大好きな人と結婚すれば『よし!頑張ろう!』と気合いが入ることもあります。可愛い我が子と対面し感動して『頑張らないと!』と気持ちが切り替わるかもしれません。

しかし厳しいことを言えば、そんな少しの出来事で人間は変わりません。程度は違えど、今までだって何かしら心機一転でやる気に満ちていた時間があったはずです。そんな時、すぐに誰もが頭を垂れるほどの成果が出せましたか?
はっきり言いますが、私には無理です。

モチベーションだけで、すぐに結果が変わるのであれば、世界はもっと景気が良いはずです。子供がいる家庭はみんな富豪になれるはずです。

しかし実際には2021年現在、やる気になれば何でもできるという時代ではないですし、やればやっただけ必ず成果が出るという甘い時代ではありません。

良い仕事、良い経験、良い環境、良い勉強に身を置き、積み重ねた者だけがトップセールスに成長できます。

結婚したから…、子供が生まれたから…
このような人生のイベントはあくまでもきっかけに過ぎず、成功を収めることができるかどうかは自分が毎日どのようなことをしていくか次第なのです。

他人や家族のためというよりも、自分がもっと遊びたいからという理由で沢山仕事をこなして成功を収める方がいます。もしかしたら、成功を収めるのに人生のイベントなんて不要かも知れません。

結婚していなくたって、子供がいなくたってトップセールスになれます。政治家になることもできますし、一部上場の役員になることだってできます。

ですから、例え自分の中で大きなイベントがあったからといって浮き足立ってしまって、いきなり自分へ多大なるプレッシャーをかけないようにしてください。

自分に期待することは、とても重要なことですし、自分を信じるということは素晴らしいことですが、”やりすぎ”は良くありません。どうか無理をし過ぎて心身のバランスを崩さないよう、”積み重ね”によって成果を出すことをお勧め致します。

何度も何度もしつこいようですが、成功を収めるために必要なのは毎日の”積み重ね”であり、一瞬のテンションアップではありません。

トップセールスへの道はこちらから⇒【営業成績を上げたい方へ

最新情報をチェックしよう!